ギャングスタが斬る!

現役ギャングスタが時事問題その他を斬ります

ギャングスタが斬る!TOP


ロリコン探偵仁とニック2 Kindleストアにてリリース!

ついに……出ました。

前作から3年の雌伏の時を経て、ようやく2巻を出せました!

 

f:id:taketakeyoujo:20190602231837j:plain

 

長かった…3年ですよ3年。その間音楽活動の方でアルバムを出したりシングルを出したりしていましたが、小説としては3年もの間沈黙を貫いていたわけです。

これもひとえに自分の怠慢が招いた結果です。待っていてくれた方がいるのなら、申し訳ない限りで御座います。

 

各話自己解説

進撃の巨幼女

もうタイトル通りの出オチ一発ネタです。1発目にこれを持ってきてアンツィオのようにノリと勢いだけで乗り切ろうという魂胆です。筒井康隆クラスタなので氏のようなナンセンススラップスティックにしたかったのですがちょっと狂気が足りなかったかも知れません。

 

JとJK

タイトルは「PとJK」からモジりました。1巻で出て来た茜がJKとなり再登場なわけですが、まっちゃ氏の挿絵が可愛すぎますよね。なんか援交感もあるからロッ○リアをラブホに変えたくなります。

背景は小生が実写画像をfotosketcherで加工したものです。ロッテ○アの店名が出ているのはマズそうなのでまっちゃ氏に謎の光でぼかしていただきました。

 

文字禍改

タイトルは中島敦の「文字禍」からとりました。

読まれることのなくなった小説や漫画、観られることのなくなったアニメ、映画…

このテーマはもっと掘り下げてみたいのでいつかどこかでやってみたいと思います。

そしてこの話用に小生自らが描いた絵がこれw

 

f:id:taketakeyoujo:20190602221819j:plain

 

さすがに他の絵師様の素晴らしい絵に混じるのは気が引けたので収録は断念いたしました。

 

オサキギツネ 

宮田登先生の「ケガレの民俗誌 ――差別の文化的要因」を読んでいたら出て来た妖怪を登場させました。そちらには「オウサキドウカ」という名前で出ていました。 

ケガレの民俗誌 差別の文化的要因 (ちくま学芸文庫)

ケガレの民俗誌 差別の文化的要因 (ちくま学芸文庫)

 

 

時乃氏には小生の描いた絵をお渡ししてブラッシュアップしてくださいとお願いしたのですが、やはり餅は餅屋だと思い至った次第で、児戯に等しい小生の絵も無事生まれ変わることができました。

今回恵梨香メイン回を書けて良かったです。

ということは瑠那メイン回もいずれあるかも…? 乞うご期待! 

 

足を洗え 

これも「進撃の巨幼女」に通じるノリと勢いだけで乗り切るタイプのショートショート? 掌編? です。「一文で書き切る」つまり「。」が一番最後の一つしか出てこないという実験作でもあります。やっぱり筒井康隆クラスタなら実験小説書きたくなるでしょ?

 

ろうそくもらい

北海道の七夕の風習を描いた一篇です。小生の地元七飯町ではもうすっかり廃れてしまいました。お隣の函館ではまだやってるところもあるようです。

小生の子供の頃はまだやってましたから、毎年七夕になると近所の子供数人と一緒に近隣の各戸を回ってお菓子をもらい、両手のビニール袋いっぱいにして帰ってきたものです。

これも時代の流れで仕方が無いのでしょうが、一抹の寂しさはありますね。

 

ラードキャプターみさき

いいですか? 「ラード」ですからね。勘違いしないでください。

タイトルが先にあって、それを踏まえて内容を考えた話です。

まっちゃ氏には瑠那を「知世ばりに」とお願いしたのですが、上がってきた絵が思った以上に知世だったので笑いました。

アイヤー!

 

月下の夜葬曲

タイトルはMALICE MIZERの 「月下の夜想曲」から。

そういや90年代オタクは男女問わずヴィジュアル系好きが多かったな-。

ジントニの世界の中でゴシックをやるという大変実験的な意欲作ですwローゼンメイデンの影がちらつくのは仕方が無い。ローゼンは小生がオタ化した最初期に触れた作品ですから。

「MALICE MIZER」はフランス語で「悪意と悲劇」という意味ですが、これがゴシックの本質を現しているように思えます。

そして時乃さんの挿絵が神がかってませんか!

一枚の絵画としても成立しそうな質感、ヤバいですね。

 

62時間

タイトルは映画「127時間」から。今はプライムで課金制になってますが、小生は見放題だった頃に観ました。まあ、62時間くらいだろうとw

あとDr,Dreの「I need a doctor」のPVの影響もあります。

 


Dr. Dre - I Need A Doctor (Explicit) ft. Eminem, Skylar Grey

 

リアルで海のこういった光景をしばらく見つめている機会があったのでそれが描写に生かされていると思います。

そして折羽ル子先生のドープな挿絵が際立っておられますね…。

 

絵師様

今回は三名様の絵師様を起用させていただきました。

時乃蔭狼

https://twitter.com/jjyn_kageroo

https://www.pixiv.net/member.php?id=11532000

 

まっちゃ

https://twitter.com/maccha_rate39

https://twitter.com/matcha_rate39

https://www.pixiv.net/member.php?id=885843

 

折羽ル子

https://twitter.com/orichallcom

http://orichall.com/

 

特に時乃さんの表紙絵が素晴らしい。ラブコメ路線に転向した本巻の方向性をよく現しております。狐の目力がすごいと思いません?

なので作者名を入れられなかった。作者名で隠してしまうのがもったいない。

複数名起用したのはなんかソシャゲっぽくていいかなと(ソシャゲはほぼやりませんが)。

それと自分の作品のキャラを色んな絵柄で見てみたかった。

結果としてそれが大成功して、それぞれの絵師様の解釈によってジントニの世界が広がりました。当方がクライアントなので当然こちらの意向に沿って描いてもらうわけですが、あまりそれを押しつけずに最低限の注文しかせずに絵師様の個性を生かす方向でディレクションしました。AIと仕事をしているわけではないので、人間の想像力を削いでは意味が無いのです。

こちらが思いもつかなかったような解釈が飛び出してくるのはエキサイティングであり、人と共同作業をする醍醐味であります。作者自身の想像力にも限界があります。それを他の人の視点を取り入れることでその幅が広がるわけです。

 

 

 

なので

 

二次創作してもいいんだよ?

ていうかしてくださいお願いします!

 

そういうわけでジントニ2巻、よろしくお願いします。

 

昨今、凄惨な事件事故が続いております。

どうか世界中の幼女が穏やかに過ごせますように。

 

ロリコン探偵仁とニック2 (Pirika出版社)

ロリコン探偵仁とニック2 (Pirika出版社)

 

 

 

 

 

ロリコン探偵仁とニック1

ロリコン探偵仁とニック1

 

<p